nop_thread
- ログインID: nop_thread
- 登録日: 2022/09/01
- 最終ログイン: 2025/08/19
チケット
未完了 | 完了 | 合計 | |
---|---|---|---|
担当しているチケット | 203 | 169 | 372 |
報告したチケット | 451 | 183 | 634 |
プロジェクト
プロジェクト | ロール | 登録日 |
---|---|---|
鯖缶 | 全体管理者 | 2024/03/15 |
人生管理運用 | 全体管理者 | 2024/03/15 |
活動
2025/08/17
- 08:51 鯖缶 機能 #338: lab VLAN 用の DHCP サーバと DNS サーバを検討
- もしかして、 DNS 機能は LXC コンテナには使えず VM 専用の機能だったりするのか……?
- 05:56 鯖缶 機能 #338 (待機中): lab VLAN 用の DHCP サーバと DNS サーバを検討
- ホストを跨ぐネットワークで DHCP & DNS を使える機能が Proxmox VE に実装されるまで、待つ。
(一旦チケットを閉じても良いかもしれないが、とりあえず……) - 05:52 鯖缶 機能 #338: lab VLAN 用の DHCP サーバと DNS サーバを検討
- [Software-Defined Network](https://pve.proxmox.com/pve-docs/chapter-pvesdn.html#pvesdn_config_dhcp) (2025-08-17, PVE ...
- 03:01 コンテンツ鑑賞 1:00時間 (コンテンツ鑑賞 #736 (観賞中/本編): ハミダシクリエイティブRe:Re:call)
2025/08/16
- 22:25 鯖缶 機能 #338 (進行中): lab VLAN 用の DHCP サーバと DNS サーバを検討
- PowerDNS サーバを立てて chuable から連携した。
動作確認はしていないので、実際に Woodpecker CI の agent サーバを追加してどうなるか確認してみたい。 - 06:29 鯖缶 機能 #338: lab VLAN 用の DHCP サーバと DNS サーバを検討
- DHCP は現状では Proxmox VE にビルトインの dnsmasq プラグインしか対応してなさそうなので、特に考えるべきことはない ([Software-Defined Network](https://pve.proxmox...
- 06:41 趣味・娯楽 機能 #810 (新規): デスクまわりの 3D モデリング
- 写真だと部屋が狭すぎるのと障害物が多すぎるのとで部屋やデスクの状況を記録するのが難しいので、 3D モデリングとかでどうにかしたい。
- 06:14 braindump braindump #808: 雑正規表現
- * `モ[バブ]+` (<https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/114824262962430158>)
* `住民票(の(原本|写し))*` (<https://mastodon.cardin... - 06:07 braindump braindump #808 (新規): 雑正規表現
- 06:05 趣味・娯楽 買い物・物欲 #739: サクラノ詩
- [サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- 10th Anniversary edition | ティザー](https://www.makura-soft.com/sakuranouta10th/)