プロジェクト

全般

プロフィール

バグ #787

未完了

スマホ/タブレットからの HTTPS 接続がたまに失敗する

nop_thread さんが26日前に追加. 7日前に更新.

ステータス:
進行中
優先度:
通常
担当者:
開始日:
2025/07/25
期日:
進捗率:

0%

一時中断:
いいえ
pinned:
いいえ
リマインド予定日:
前回確認日:
2025/08/13
管理外残件あり:

説明

どう壊れたらこうなるのかよくわからないが、今のところは DNS を疑っている。
いつからこの症状が出ていたかは定かでないが、先週や今週とかの直近からではなくだいぶ前からの可能性がある。

nop_thread さんが26日前に更新

従来の DNS 構成が AdGuard Home → CoreDNS → ISP という流れだったが、 ISP の DNS の IP アドレスの根拠となる文書が削除されておりどこにも明記されていないため、これが疑わしいということで一旦 AdGuard Home → CoreDNS → Cloudflare Public DNS という流れにしてみている。
これで問題が収まるか様子を見る。

nop_thread さんが25日前に更新

  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 担当者nop_thread にセット
  • 開始日2025/07/25 にセット
  • 前回確認日2025/07/26 にセット

nop_thread さんは #note-1 で書きました:

一旦 AdGuard Home → CoreDNS → Cloudflare Public DNS という流れにしてみている。
これで問題が収まるか様子を見る。

駄目だった。
たった今カクヨム (Android アプリ) で同じ問題が発生した。

nop_thread さんが23日前に更新

  • 前回確認日2025/07/26 から 2025/07/28 に変更

DHCP で gadgets VLAN に配る DNS サーバのアドレスを一時的に CoreDNS にしてみる。
(つまり AdGuard Home を使わないようにしてみる。)

nop_thread さんが21日前に更新

nop_thread さんは #note-3 で書きました:

DHCP で gadgets VLAN に配る DNS サーバのアドレスを一時的に CoreDNS にしてみる。
(つまり AdGuard Home を使わないようにしてみる。)

広告が表示されるようになったが、それでもカクヨムで同様のエラーが出る (dアニメストアは未確認)。
もう少し他も試して、その次は guest VLAN で CoreDNS 抜きをやってみるか。

nop_thread さんが7日前に更新

  • 前回確認日2025/07/28 から 2025/08/13 に変更

AdGuard サーバがひとつしかなく CoreDNS 抜きのアドブロック有効構成をするとデスクトップ機が不便になってしまうため、まだ CoreDNS 抜きを試せていない。
もしかすると AdGuard サーバを2つに増やすべきか……?

他の形式にエクスポート: Atom PDF