プロジェクト

全般

プロフィール

設備・備品 #611

未完了

キーボード: UHK 80

nop_thread さんが3ヶ月前に追加. 3ヶ月前に更新.

ステータス:
運用中
担当者:
-
開始日:
2025/01/15
pinned:
いいえ
リマインド予定日:
納品日:
2025/01/15
使用開始日:
2025/01/15
保証最終日:
前回確認日:
2025/01/25
管理外残件あり:

nop_thread さんが3ヶ月前に更新

公式記事 (Introducing the UHK 80 - Ultimate Hacking Keyboard) によるとバッテリーの消耗を防ぎたいなら LED を無効化しておくと良いとのこと。

If you’re on the road and want to maximize your battery time, you better disable the LEDs, as they’re huge power hogs. In this case, the batteries should last about a month.

持ち出すとき以外は (というか持ち出すときであっても) バッテリーを外しておけると良いのだが、方法は不明でマニュアルもない。
パームレスト下のケースを外すとバッテリーが筐体に固定されているのでこれを外す必要があるが、どう固定されているかわからないし迂闊に強い力をかけたくない。

The batteries are easily replaceable; we’ll provide them separately on our webshop. The replacement procedure requires no tools and takes about five minutes.

とりあえずコネクタを外すだけにしておくか。

nop_thread さんが3ヶ月前に更新 · 編集済み

Commentary on the model 80 - General - UHK forum

Changing batteries is pain. Fine for one time installation, but definitely not for frequent swapping.

……らしいので、やはりバッテリー本体は外さずコネクタだけ外すに留めておく方が良さそう。

nop_thread さんが3ヶ月前に更新

  • 題名UHK 80 から キーボード: UHK 80 に変更

バッテリーのコネクタは、左右いずれもそれぞれ上から見て、左から右へ黒→黄→赤の向き。

コネクタ自体に逆挿し防止の機能があるか怪しいので、バッテリ横の空きスペースにメモとかを貼っておいた方が良いのかもしれない。

nop_thread さんが3ヶ月前に更新

  • 前回確認日2025/01/16 から 2025/01/25 に変更

バッテリーのコネクタが小さく、しかも天板の裏側にあって隙間も小さいので、ラジオペンチ等がないと抜くのはもちろん挿すのも難しいかもしれない。

他の形式にエクスポート: Atom PDF