機能 #129
完了部屋の掃除 (床置きの本と、PCケースの段ボール) (2024-02)
100%
説明
実は現在の居室には 90cm×45cm のスチールラックをあと2つ置くスペースが残されている (ただし代償にアクセスが面倒になるラックが発生する)。
寝ている間に地震で潰される覚悟をするなら更にもう1つ置けるが、とりあえずそれは考えない。
現状で実効床面積や収納容量を浪費しているのは、本棚に投入できていない未読の本の山と、保証のために保存してある各種機材の箱が主である。
- 床: TrueNAS Mini R の箱 (58×46×H71)
- その上: 収納ボックス×2
- 床: INZONE M9 の箱 (22.5×45×H69)
- その上: 本のタワー
- 床: SST-RM44 の箱 (57×34×H61)
- 床: Fractal Design Define 7 XL の箱 (36×65×H71)
- その上: IH クッキングヒーターの箱
- スチールラック: DS1821+ の箱 (30.5×36×H46.5)
- スチールラック: SST-RM44 の箱 (57×34×H61)
- 床にあるやつと同じものがもう1つ
- スチールラック: S2721QS の箱 (82.5×45×H13.5)
- ラック最上段に置いてあり、ドアストッパーの衝撃を吸収している
- 床: LG 27UL650 (21.5×49.5×H69)
保証や引越における移動を考えなければ処分できそうな箱だけで、この有様である。
これらをどうにか処理できれば、追加でラックの1つや2つは置けるだろう。
19インチサーバラックがもう埋まってしまうので、早いところ空間を確保する必要がある。
問題はこれらの箱も緩衝材オンリーだったり空だったりはしないところで、PC 部品の箱が無数に入っているので内容物の処理も同時にやらないと占有する空間が減らないどころかまとめるものがなくなって更に面倒になる。
保証を捨てて諸々を廃棄するか、空間に家賃を支払うか、選ぶ必要がある。
nop_thread さんが10ヶ月前に更新
HDD の空箱 (空というか緩衝材が入っている) などは数が多く、オーバーヘッドが大きすぎるので畳んだ方が良い気もするが、どうせ緩衝材は体積があるので箱だけ畳んでも体積は大して減るまい。
捨てようにも、実家との間での移動などを考えると持っておいた方が良いし保証を使うかもしれないというのもある。
nop_thread さんが10ヶ月前に更新
現状で廃棄予定のない箱は以下のとおり。
- PS5
- 修理に出すとき必要だっけ?
- PS VR2
- 安全な自前梱包が難しそう
- ルンバ i7+
- ステーションがあるので、安全な自前梱包は難しそう
- 象印 EE-DB50-WA (ポット型加湿器)
- 夏の間は片付けておくので、その期間は無駄がない
- コロナ DHX-1220R TD (遠赤外線ヒーター)
- 冬の間は片付けておくので、その期間は無駄がない
- 600W暖房があるので、もう冬でも要らなくなってきた気がするが……
nop_thread さんが8ヶ月前に更新
PC の筐体の箱を一部処分した。
保証が切れていても/切れそうでもまだ残してある箱があるが、これは細々したものを含め PC パーツを入れておくコンテナとして便利なのでまだ処分できていない。
- 設備・備品 #249#note-3: PCケース: Silver Stone, SST-RM44 (ラックマウント 4U)
- 設備・備品 #250#note-3: PCケース: Silver Stone, SST-RM44 (ラックマウント 4U)
モニタの箱も処分できる気がするが、スタンドをどうするかは悩みどころ。
不要になったとき売るつもりがないならスタンドも破棄してしまえば良いが……
nop_thread さんが約1ヶ月前に更新
- ステータス を 新規 から 終了 に変更
- 進捗率 を 0 から 100 に変更
- 前回確認日 を 2024/10/15 にセット
PC 筐体の箱を廃棄して多少はすっきりしたので一旦クローズ。
引越で再検討することがあれば #527 あたりに繋げて新規起票する。