プロジェクト

全般

プロフィール

機能 #108

完了
NO NO

音楽の管理方式の改善

機能 #108: 音楽の管理方式の改善

nop_thread さんが1年以上前に追加. 1年以上前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
開始日:
期日:
進捗率:

100%

一時中断:
いいえ
pinned:
いいえ
リマインド予定日:
前回確認日:
2024/05/26
管理外残件あり:

説明

現状だと NAS と各デスクトップ/ラップトップにそれぞれ複製があり手動で rsync するようになっているが、この運用だとミスがあり得るしスマホとの相性が悪くプレイリスト管理にも難があるので、うまい方法を考えたい。


子チケット 2 (0件未完了2件完了)

機能 #107: ミュージックサーバのソフトウェア選定終了nop_thread

操作
機能 #125: Navidrome サーバを立てる終了nop_thread

操作

NO nop_thread さんが1年以上前に更新 操作 #1

  • 子チケット #107 を追加

NO nop_thread さんが1年以上前に更新 操作 #2

  • 子チケット #125 を追加

NO nop_thread さんが1年以上前に更新 操作 #3

  • pinnedいいえ にセット

NO nop_thread さんが1年以上前に更新 · 編集済み 操作 #4

navidrome サーバを立てた (#125) ので、あとは API 経由でプレイリストを m3u 化するようなスクリプトなどがあればいい感じになるか。

NO nop_thread さんが1年以上前に更新 操作 #5

  • ステータス新規 から 終了 に変更
  • 前回確認日2024/05/26 にセット

Navidrome のクライアントが Android も Linux もイマイチだが、とりあえずやっていけそうだし web UI も使えるのでこのまま Navidrome を使い続ける予定。

化石となった旧プレイリストを含め少しずつ Navidrome 側へ移行中。
API がある以上スクリプトは書こうとすれば書けるだろうし、必要になってから考える。

このチケットは完了ということで閉じる。

他の形式にエクスポート: PDF Atom